SSブログ

先用後利。 [日記・雑感]

03291554_47ede7af43d5a.jpg
「先用後利」(せんようこうり)という言葉がある。

先に薬を置いてもらい、使用分だけ後で代金を回収するという、

江戸の創業期から受け継がれる越中売薬商法である。

人と人 地域との信頼 信用と情報がなければ成り立たないといわれるシステムだ。

もう一つ、「報連相」(ほうれんそう)という言葉もある。

これに関して、ガッカリが続いている。

嫌われたくない症候群?の彼が・・・。

人のふり見て我がふり直せ、長所を友とせよ、などの先人の教えに習い、

時には自分自身の再確認が必要かもしれないな。

殺伐としたこの時代こそ、心の常備薬を!!


心がシャキッとする「言葉」の置きぐすり―越中富山の薬売り秘伝

心がシャキッとする「言葉」の置きぐすり―越中富山の薬売り秘伝

  • 作者: 寺田 スガキ
  • 出版社/メーカー: 東邦出版
  • 発売日: 2008/03
  • メディア: 単行本



絶妙な「報・連・相」の技術 (アスカビジネス)

絶妙な「報・連・相」の技術 (アスカビジネス)

  • 作者: 丸田 富美子
  • 出版社/メーカー: 明日香出版社
  • 発売日: 2009/04/13
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



だれにでも「いい顔」をしてしまう人 嫌われたくない症候群 (PHP新書)

だれにでも「いい顔」をしてしまう人 嫌われたくない症候群 (PHP新書)

  • 作者: 加藤 諦三
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2007/04/17
  • メディア: 新書




人気ブログランキングへ

nice!(107)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 107

コメント 22

reorio

子供の頃、実家にも、薬売りのおじさんが来てました!
風船やら、ソフビの指人形(コルゲンのかえる)よくもらいましたよ。
最近は、実家にも来てないようですが・・・。
by reorio (2009-07-11 12:31) 

マリンかもめ

うちの会社でもこういう形で薬を置いています。
by マリンかもめ (2009-07-11 13:25) 

ランランラン太郎

幼いころには置き薬ありました。
今の薬と違って紙の袋にはいっていました。
懐かしいですね。使った分だけ交換っていいかもしれません。
by ランランラン太郎 (2009-07-11 14:59) 

たいへー

そういう関係を大事にしていきたいですね。
by たいへー (2009-07-11 15:53) 

かおり

結婚式のスピーチによく登場しますね♪
"ほうれんそう"
そういえばうちの会社には置き薬の箱が2つあるんですが
最近になって新たに「置かせて欲しい」と訪問してくる薬屋さんが
増えているような・・・・
採算が合うのかな?
by かおり (2009-07-11 17:31) 

ram

江戸の創業期から受け継がれる越中売薬商法
があるなんて初めて知りました!
by ram (2009-07-11 17:59) 

tomotomo

祖母の所に今でも富山の薬屋さんが来ます(^^)
必要な薬がいつも一通りあり、よく効きます。
こういうお商売がずっと続くような世の中でいて欲しいです~☆
by tomotomo (2009-07-11 19:47) 

モッズパンツ

報連相は、報告、連絡、相談ですよね。特に組織で動く場合は非常に重要となりますよね。ww (´∀`)ノ

(^ー^)
by モッズパンツ (2009-07-11 21:43) 

ダー

あらっ!! めっちゃお久さっす!!

   置き薬・・・今は難しくなったみたいですね~♪ (;^_^A アセアセ・・・

by ダー (2009-07-11 22:04) 

komo

富山の売薬ネタにnice!です。自称富山観光大使より。私の祖父も富山の薬売りだったんです。3ヶ月間他県に行くので、寂しかったです。手紙なんか書いてました。近くには売薬の神様を祭ってある神社もあります。
by komo (2009-07-12 01:06) 

たろう

お久しぶりです(^^)
うちにも昔、こんな風にクスリが常備してあったなぁ~。。。

by たろう (2009-07-12 08:02) 

ふくちょ〜

先人から教わることは多いですね!
by ふくちょ〜 (2009-07-12 09:46) 

まなてぃ

ケロリン・・懐かしすぎる。(^^)
銭湯で見ましたねぇ。
今となっては銭湯すら探すのが難しくなりましたが。(涙)
by まなてぃ (2009-07-12 10:24) 

momoしゃん

あら!密かに復活されていたんですね!
by momoしゃん (2009-07-12 19:06) 

yas

お帰りなさい(^-^)/
by yas (2009-07-13 09:02) 

k-sakamama

ケロリン、懐かしいです。
富山の薬箱に入ってましたぁ~
年1~2回の訪問日に貰う紙風船が楽しみでした。
by k-sakamama (2009-07-13 13:12) 

はぎぃ

人のせいにするのではなく、自分から変わっていくって
大事ですね。
by はぎぃ (2009-07-13 22:18) 

チヨロギ

こんばんは! おひさしぶりです♪
市ヶ谷駅の近くに、大きく「ケロリン」と書いたビルがあって、
前を通るたびに黄色い洗面器を思い出しますv
by チヨロギ (2009-07-13 23:16) 

Flatoutcool

ケロリン=銭湯ですね。
by Flatoutcool (2009-07-14 19:45) 

まりん

いろいろと良いお薬が欲しくなる世の中ですね。
by まりん (2009-07-16 11:32) 

aranjues

我が家にもありました、、と言うより、薬って
こういうものだと思っておりました。
今もあるんでしょうか。
by aranjues (2009-07-19 17:04) 

GAYO

こんにちは^^
温泉宿に行くと、湯桶は檜のいいなっと思うけど、
“ケロリン”の桶だけは格別です~♪
by GAYO (2009-07-22 13:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

W杯出場決定!そうめん。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。